WEKO3
アイテム
誤り修正論理合成を用いた論理暗号化手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/198724
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/198724785b6c1e-79bb-4916-868b-d84a3bc55c8e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-08-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 誤り修正論理合成を用いた論理暗号化手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A logic encryption method using error correction logic synthesis | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論理暗号化手法 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究院 | ||||||||
著者名 |
松永, 裕介
× 松永, 裕介
|
|||||||
著者名(英) |
Yusuke, Matsunaga
× Yusuke, Matsunaga
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では論理IPの剽窃や盗用を防ぐための論理暗号化手法およびそれに対する攻撃手法について概観した上で,現在のところ最も強力な攻撃手法と考えられているSAT攻撃アルゴリズムに耐性を持つ論理暗号化手法であるTTLockの紹介を行う.TTLockの暗号化を実現する上での論理合成における課題を提示したうえで,誤り修正手法に基づく論理暗号化手法について考察する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper briefly explains logic encryption algorithms, which prevent IP piracy, and also describes its attack methods. TTlock algorithm, which is known to be robust against the most effective attack method ‘SAT attack’ is then introduced. The problem on implementing TTLock encryption algorithm using logic synthesis technique is shown, and finaly implementing issue is discussed, which is based on error correnting logic synthesis algorithms. | |||||||
書誌情報 |
DAシンポジウム2019論文集 巻 2019, p. 183-188, 発行日 2019-08-21 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |