WEKO3
アイテム
多視点映像蓄積・配信システムにおける長期保存方式の検討と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19867
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19867173c3c84-068f-4e00-be5c-8b1f9ba2f0a0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1999 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1999-01-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 多視点映像蓄積・配信システムにおける長期保存方式の検討と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Long Term Recording Method for Multi - Perspective Video Storage/Delivery Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)産業システム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)産業システム研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitsubishi Electric Corp. Industrial Electronics & Systems Lab. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitsubishi Electric Corp. Industrial Electronics & Systems Lab. | ||||||||
著者名 |
塚田, 晶宇
× 塚田, 晶宇
|
|||||||
著者名(英) |
Akihiro, Tsukada
× Akihiro, Tsukada
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 複数のビデオカメラを用いた映像監視のように,連続的に映像を入力・蓄積し,要求に応じて蓄積映像を配信するシステムにおいては,記録容量の制限から,入力映像すべてを蓄積することはできず,部分的・選択的に蓄積せざるを得ない.最新の一定期間をエンドレスに蓄積することが一般的であるが,これらの記録は比較的短時間で消去されてしまい,長期間保存できない.本稿では,アプリケーションとして映像監視業務を想定し,連続入力される映像を長期的に保存するための効率的なシステム構成,記録方式,データ格納形式について提案するとともに,プロトタイプシステムを構築し,提案方式の有効性を評価する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In the video systems which continuously record video data from video cameras and retrieve them on-demand, it is common to record the latest certain period of video data in a circular way. This method is suited to record high band-width video in realtime, but cannot hold recorded data for a long term. In this paper, we propose a system architecture, recording method and data format for the efficient long-term video recording, particularly targetting the video surveillance applications. We made basic experiments to evaluate the performance of the proposed method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 1999, 号 6(1998-DBS-117), p. 47-52, 発行日 1999-01-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |