WEKO3
アイテム
力学モデルに基づく地理情報の動的表示手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19768
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/197689732cfdc-5028-43b8-8398-b2db36c2173c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-01-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 力学モデルに基づく地理情報の動的表示手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Layout Method for Graphic Symbols of Geospatial Information based on Dynamics | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
広島市立大学情報科学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学空間情報科学研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information Sciences, Hiroshima City University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Center for Spatial Information Science, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
佐藤, 聡
× 佐藤, 聡
|
|||||||
著者名(英) |
Akira, Sato
× Akira, Sato
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 現在,空間情報を取り扱う環境が整備され,今後は,空間情報を提供するデータベースサーバ群の相互利用が活発に行われることが考えられる.複数の地理データベース群への検索結果を1つの地図に統合して,表示することは最も重要な研究課題である.地理情報の表示は,本来の情報がもつ位置情報に基づいて表示されなければならないという制約が存在する.我々は,これらの制約を動的に解消しながら表示する方法として,力学モデルに基づく動的レイアウト手法を提案している.本研究では,表示の際の画面の大きさから受ける表示情報量に関する制約を解消する手法を提案する.そして,提案する手法を実装したシステムを用いた実験結果を示し,提案手法の有効性を明らかにする. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Spatial Data Infrastructure is being promoted so as to allow any to use easily a wide variety of geospatial data from distributed multiple geospatial database server on Internet. In this new environment, one problem is how preserve legibility of maps as unexpected combinations of various kinds of geospatial data as query result of databases. We have proposed the layout method of graphic symbol using some rules of dynamics. In this paper, we proposed the selection method of graphic symbols that extends the proposed layout method. Furthermore, this paper shows several experimental results of selection and clarifies the effectiveness of the proposed method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2000, 号 10(1999-DBS-120), p. 145-152, 発行日 2000-01-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |