WEKO3
アイテム
パーソナルなダイジェスト作成モデル(PDMM)の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19725
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1972546d52d51-6e2f-4715-a988-b44d6788f356
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-07-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | パーソナルなダイジェスト作成モデル(PDMM)の検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Personalized Digest Making Model (PDMM) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)次世代情報放送システム研究所/(株)リコー画像システム事業本部ソフトウェア研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)次世代情報放送システム研究所/(株)リコー画像システム事業本部ソフトウェア研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)次世代情報放送システム研究所/(株)リコー画像システム事業本部ソフトウェア研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Broadcasting Laboratories, Inc./Software Research Center, Imaging System Business Group, Richo Company, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Broadcasting Laboratories, Inc./Software Research Center, Imaging System Business Group, Richo Company, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Broadcasting Laboratories, Inc./Software Research Center, Imaging System Business Group, Richo Company, Ltd. | ||||||||
著者名 |
橋本, 隆子
× 橋本, 隆子
|
|||||||
著者名(英) |
Takako, Hashimoto
× Takako, Hashimoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 放送のデジタル化に伴い、映像情報の内容を記述する情報を付加情報として番組と共に放送し、その記述情報を利用して映像を検索する方式が各種研究されている。映像付加情報を利用した検索方式の一つとしてダイジェスト作成がある。本稿では、断片的なイベント記述情報からシーン生成し、多様な内容記述情報を生成、さらに利用者の嗜好を反映させた重要場面の判定機能を備えるパーソナルなダイジェスト作成モデルについて論じる。時空間的な連続性と半構造性を備える映像データに対し、映像の構造化と内容記述、意味解析の機能を併せ持つ本モデルを適用することにより、視聴者の嗜好を反映したダイジェスト映像が容易に作成可能となる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Beyond program contents, digital data broadcasting can deliver additional data as contents attachments. Digest viewing is an application that uses these attachments. We have developed a "Personalized Digest Making Model (PDMM)" to produce scenes and scene explanations from specific program attachments, and to judge important scenes reflecting individual user preferences. Applying our PDMM to video data, which has temporal sequences and semi-structures, users can extract scenes and restructure them based on the information obtained from user preferences. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2000, 号 69(2000-DBS-122), p. 519-526, 発行日 2000-07-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |