WEKO3
アイテム
背景点隠蔽時間に基づいた人の移動軌跡推定手法の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/197130
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/197130cd2ab999-1fa6-4d17-aaee-3b6e97b34d66
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-28 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 背景点隠蔽時間に基づいた人の移動軌跡推定手法の検討 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||
著者名 |
崎, 貴幸
× 崎, 貴幸
× 廣森, 聡仁
× 山口, 弘純
× 東野, 輝夫
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | Society5.0が目指す社会においては,時々刻々と変化する群集の変化やその混雑状況を把握し,人の移動を継続して把握することが求められている.混雑した状況では,ある人が別の人を覆い隠すオクルージョンが問題となっている.その一方でオクルージョンの発生は,その別の対象物そのものの存在を示すものであり,この特性に基づき対象物の移動を推定することが期待されている.本研究では,センサの計測領域内を移動する人が背景点を隠蔽する隠蔽時間をもとに,人の移動軌跡を推定する手法を検討する.人の移動軌跡と背景点の隠蔽時間の関係を数理的に定式化し,複数の背景点の隠蔽時間から人の移動軌跡を推定する手法を提示する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第81回全国大会講演論文集 巻 2019, 号 1, p. 263-264, 発行日 2019-02-28 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |