WEKO3
アイテム
GitHubにおけるセキュリティバグ報告と修正の調査
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/196352
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/196352f9a0fb1a-648d-484d-84db-5a7c8ca43934
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-28 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | GitHubにおけるセキュリティバグ報告と修正の調査 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
九大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
九大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
University of Alberta | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
九大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
九大 | ||||||||||||||||
著者名 |
中野, 大扉
× 中野, 大扉
× 亀井, 靖高
× Abram, Hindle
× 佐藤, 亮介
× 鵜林, 尚靖
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | ソフトウェア開発において,セキュリティバグの修正はシステム障害や情報漏洩を防ぐために重要であると考えられている.セキュリティバグの情報をサポートする仕組みとして,Common Vulnerabilities and Exposures(CVE)が存在する. ソフトウェア開発者は,セキュリティバグの存在を報告する際や修正を行う際にCVEを利用して情報をやりとりすることがある.本研究では,GitHub上の開発内でCVEを利用しているセキュリティバグ報告,修正を取得し,それらの修正方法,修正時間に着目して分析を行った. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第81回全国大会講演論文集 巻 2019, 号 1, p. 287-288, 発行日 2019-02-28 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |