WEKO3
アイテム
ラビン暗号に対するCoppersmithのショートパッドアタックの高速化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/196228
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/196228f1f93062-fc75-4fbf-95b1-8c2c5656cc8c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ラビン暗号に対するCoppersmithのショートパッドアタックの高速化 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | セキュリティ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
東北学院大 | ||||||||
著者名 |
深瀬, 道晴
× 深瀬, 道晴
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ラビン暗号の安全性は素因数分解の困難性に基づいており、小さな公開鍵指数が使用される。暗号化の際には乱数のパディングが必要であるが、短いパディングに対してはCoppersmithのショートパッドアタックが効果的であり、秘密情報を取得できることが知られている。Coppersmithのショートパッドアタックでは格子基底簡約が使用されるが、本稿ではCoppersmithのショートパッドアタックとは異なる格子を使用する攻撃法の概要を示す。本稿で示す格子の次元はCoppersmithのショートパッドアタックで使用される格子の次元の半分であり、格子基底簡約の高速化が可能であることを示す。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第81回全国大会講演論文集 巻 2019, 号 1, p. 395-396, 発行日 2019-02-28 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |