WEKO3
アイテム
XRAINの拡張に伴う情報共有基盤の構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/196188
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/196188a2db0ef2-4dd7-4465-98c3-ab9a325fdfe3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-28 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | XRAINの拡張に伴う情報共有基盤の構築 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | データとウェブ | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
NII | ||||||||||||||
著者名 |
佐野, 仁美
× 佐野, 仁美
× 松村, 浩道
× 生駒, 栄司
× 喜連川, 優
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 国土交通省が全国に設置したX-band MPレーダは,高分解能かつ高頻度の観測を実現し,局地的降雨の観測に極めて有用な情報として利用されている.観測情報網であるXRAINは,これまでX-band MPレーダのみで構成されていたが,今般,マルチパラメータ化(高性能化)されたC-bandレーダによる観測情報も組み合わせる方式となった.このため我々は地球環境データを扱うデータ統合解析システム(DIAS)上にこれらのデータ取得および情報共有を行うための新たな情報基盤を構築した.本稿では,新旧XRAINを比較しながら,本情報基盤の概要を紹介する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第81回全国大会講演論文集 巻 2019, 号 1, p. 395-396, 発行日 2019-02-28 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |