WEKO3
アイテム
動きの直接指定と時間関連指定に基づく移動体映像検索
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19582
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1958240e503c3-e395-43e6-907d-07dc93158c6a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-07-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 動きの直接指定と時間関連指定に基づく移動体映像検索 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Querying Video Intervals by Spatio - temporal Relationships of Moving Object Traces | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Informatics, Kyoto University | ||||||||
著者名 |
矢島, 史
× 矢島, 史
|
|||||||
著者名(英) |
Chikashi, Yajima
× Chikashi, Yajima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | サッカー等のスポーツ番組放送において、注目する複数の移動体が連携して動いているような映像区間を検索したいという要求が考えられる.そこで、本研究では、移動体を映した映像には、その移動体の移動軌跡を直接問合せに用いるのが直観的であると考え、要求する移動体の移動軌跡をGUI上でマウスなどを用いて描くことによって簡単かつ直観的に問合せを行う方式を提案する.そして、その描いた軌跡と似た動きをしている移動体を映している映像区間を出力結果として与えるといった、マウス操作だけを用いて問合せを生成する.本研究で作成したプロトタイプは、移動体の速度変化の問合せ、動きのワイルドカード的な問合せ、複数の移動体の時空間的な同期関係の指定、映像を見ながら映像に対して移動体の移動軌跡を描画することによって映像検索を行うといった機能を提供する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Suppose that while watching a sports program a user would like to see images of players moving closely together. In order to make that query, it is necessary to be able to intuitively express an object's complex motions or the spatio-temporal relations between objects. In this paper, we propose a method to query an object's complex motions captured on video by allowing the user to describe the object's trajectory with a mouse on a GUI. That is, the user can search the video intervals with mouse operations only. In order to verify the usability of our proposed method, we constructed a prototype. The prototype has four main functions. It can query video images with consideration to the object's moving speed. It can also perform a wild card query on the object's movement. By expressing each object's trajectory on a timeline or multi-canvas, it is possible to query multiple moving objects in order to define the spatio-temporal relations between objects. By projecting the trajectory of a moving object while viewing, it is possible to search the video database for similar movements. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2001, 号 70(2001-DBS-125), p. 169-176, 発行日 2001-07-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |