Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-05-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
発言状況に基づく議論時間の調整が参加者の主観評価に及ぼす影響 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Effects of Supporting System for Adjusting Duration Based on the Characteristics of Discussion |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学大学院情報理工学研究科情報学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学大学院情報理工学研究科情報学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学大学院情報理工学研究科情報学専攻 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Informatics, Graduate School of Informatics and Engineering, The University of Electro-Communications |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Informatics, Graduate School of Informatics and Engineering, The University of Electro-Communications |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Informatics, Graduate School of Informatics and Engineering, The University of Electro-Communications |
著者名 |
石川, 誠彬
岡澤, 大志
江木, 啓訓
|
著者名(英) |
Naruaki, Ishikawa
Taishi, Okazawa
Hironori, Egi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,教育現場におけるグループ活動の中に位置づけられる議論を対象として,発言状況に応じて議論時間を調整するシステム(DiAna-AD)を提案する.これまでに行った調査から,議論に対する満足度は参加者の議論時間に対する主観評価と関係があることがわかった.この結果に基づいて,議論における発言の音量情報から,発言状況を推定し議論時間を調整するシステム(DiAna-AD)を構築した.本研究では,被験者が行う議論においてDiAna-ADシステムを運用し,参加者の主観評価に及ぼす影響について調査した.その結果,目的とする満足度の向上は確認できなかった.一方で,活発な議論であることが必ずしも議論時間を延長したいことには繋がらないという示唆がみられた. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628305 |
書誌情報 |
研究報告セキュリティ心理学とトラスト(SPT)
巻 2019-SPT-33,
号 9,
p. 1-8,
発行日 2019-05-02
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8671 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |