Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-03-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ソフトウェア開発者から見たFPGA開発における高位合成の問題点オセロゲームを題材としたRTL設計と高位合成の比較 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Problems of High Level Synthesis for software developers Comparison between RTL and HLS in a FPGA Othello game system |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
言語処理系・合成系 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院情報理工学系研究科 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院情報理工学系研究科 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院情報理工学系研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
著者名 |
濱崎, 福平
手塚, 宏史
稲葉, 真理
|
著者名(英) |
Fukuhei, Hamazaki
Hiroshi, Tezuka
Mary, Inaba
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
高位合成によって C 言語などのプログラムからハードウェアモジュールを生成することができ,ソフトウェア開発者でもハードウェア設計が可能になりつつある.本稿では,FPGA 上のオセロシステムを題材として,ソフトウェア開発者の立場から,Verilog HDL と C 言語から合成した回路の比較実験を行った.その結果,高位合成は実行クロック数,ハードウェアリソースの両方でハードウェアに最適化された RTL 設計に及ばなかった.効率的な回路を合成するためには,モジュールインターフェースや回路の並列化など,ハードウェアの知識が必要であることがわかった. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Thanks to high-level synthesis, hardware modules can be generated from programs such as C language, allowing software developers to design hardware as well. In this paper, we compared the circuit synthesized from Verilog HDL and C language from the viewpoint of software developer in a FPGA Othello game system. As a result, high-level synthesis did not reach the RTL design optimized for hardware in both clock cycle and hardware resources. In order to synthesize an efficient circuit, we found that hardware knowledge such as module interface and circuit parallelization is necessary. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11451459 |
書誌情報 |
研究報告システムとLSIの設計技術(SLDM)
巻 2019-SLDM-187,
号 30,
p. 1-6,
発行日 2019-03-10
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8639 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |