Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-02-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
IoTプロトタイピングのためのリモートI/O機構の開発 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Development of a remote input/output mechanism for IoT prototyping |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
センサ・IoT |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
拓殖大学大学院工学研究科情報・デザイン工学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
拓殖大学工学部情報工学科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Takushoku University Information and Design Engineering Course |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Takushoku University Department of Computer Science |
著者名 |
林, 勇佑
早川, 栄一
|
著者名(英) |
Yusuke, Hayashi
Eiichi, Hayakawa
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
IoT のプロトタイピングではハードウェアとソフトウェアの両方をプロトタイプする必要がある.ハードウェアのプロトタイプでは,目的に応じたセンサの回路を取り付ける必要があるが,ハードウェアの組み立ての問題でセンサを取り付けることが困難であるという問題がある.ソフトウェアのプロトタイプでは,サンプルコードを容易に利用できることと,ハードウェアに応じたソフトウェアの開発が必要である.にそこで本研究では,Raspberry Pi のリモート I / O 制御を行うサーバとライブラリの開発を行う.これにより回路部分をクライアントから独立させ,新たにハードウェアを用意することなく,様々なクライアントで素早くプロトタイピングを行うことを可能とした. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Prototyping IoT requires prototyping both hardware and software. In the hardware prototype, it is necessary to attach a sensor circuit according to the purpose, but there is a problem that it is difficult to attach the sensor due to the problem of hardware assembly. In software prototypes, it is necessary to easily use the sample code and to develop software according to the hardware. In this research, we develop servers and libraries that present remote I / O control of Raspberry Pi. This makes the circuit part independent from the client, and enables rapid prototyping with various clients without preparing new hardware. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10116224 |
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS)
巻 2019-DPS-178,
号 27,
p. 1-6,
発行日 2019-02-25
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8906 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |