Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-02-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Preimage Sampleable Functionで用いられる格子上のサンプリングに対する考察 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Investigatig Lattice Sampling Inspired by the Closest Vector Problem for Discrete Gaussian Sampling |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
暗号 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
三菱UFJトラスト投資工学研究所/慶應義塾大学量子コンピューティングセンター |
著者所属 |
|
|
|
慶應義塾大学量子コンピューティングセンター/みずほ情報総研株式会社サイエンスソリューション部 |
著者所属 |
|
|
|
慶應義塾大学量子コンピューティングセンター |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Mitsubishi UFJ Trust Investment Technology Institute Co., Ltd. / Keio University, Quantum Computing Center |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Keio University, Quantum Computing Center / Mizuho Information & Research Institute department of Science Solution |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Keio University, Quantum Computing Center |
著者名 |
太中, 裕貴
宇野, 隼平
鈴木, 洋一
|
著者名(英) |
Yuki, Tanaka
Shumpei, Uno
Yohichi, Suzuki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
格子を用いた暗号技術は,耐量子計算暗号の候補として近年注目をあびている.格子暗号の応用のうち,電子署名や ID ベース暗号等の主要な応用では主に Preimage Samplable Function というアルゴリズムを用いている.一方で,Preimage Samplable Function で使用される離散ガウス分布の生成法は,既存の研究では任意の分散値に対してサンプリングする一般的な方法が知られていない.そこで,本稿では,MP12 (Micciancio and Peikert,CRYPTO 2012) で提案された手法で用いられるような型の離散ガウス分布に対し,格子の特徴を利用することで,任意の分散値に対してサンプリングを行う手法について考察を与える.任意の分散値に対して,サンプリングすることにより,秘密鍵の長さを削減できることが期待できる. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Lattice-based cryptographic systems have recently attracted as a candidate of post-quantum cryptography. In several known lattice-based algorithms, discrete Gaussian sampling is used. In this paper, we show one-dimensional reduction of the multi-dimensional discrete Gaussian distribution under the lattice proposed in MP12 (Micciancio and Peikert, CRYPTO 2012). |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10116224 |
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS)
巻 2019-DPS-178,
号 25,
p. 1-7,
発行日 2019-02-25
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8906 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |