WEKO3
アイテム
タッチインタラクションと音で実現する擬似的な『あたたかさ』の提示方法に関する検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/194449
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19444930edf078-6011-49a3-aaa1-382822c2ecf0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-15 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | タッチインタラクションと音で実現する擬似的な『あたたかさ』の提示方法に関する検討 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ゲーム,萌芽 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大学メディア学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大学メディア学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大学メディア学部 | ||||||||||||
著者名 |
坂本, 聡美
× 坂本, 聡美
× 伊藤, 彰教
× 三上, 浩司
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | スマートフォンゲームには,タッチすることで 「あたたかさ」 を演出する場面がみられる.これに伴う効果音に着目し知覚実験を実施した.ゲームの事前調査を元に 「周波数分布」 「音の立ち上がり時間」 「音列」 の中で 「あたたかさ」 のに影響を与える可能性がある音成分を組み合わせた計 24 種類の効果音と 3 種の実験用スマートフォンアプリを準備し,これを組み込んだ実験用スマホアプリを自作の上,被験者 25 人に対してタッチインタラクションを伴う音の印象評価実験を実施した.本実験の結果につき報告し,考察と検討を行う. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2019-EC-51, 号 17, p. 1-2, 発行日 2019-02-15 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8914 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |