Item type |
Journal(1) |
公開日 |
2019-02-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
POI情報の補完によるマイマップ検索システム |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A System for Searching MyMaps by Complementing Additional Information of POIs |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
[特集:ネットワークサービスと分散処理] マイマップ,地理情報検索,POI(Point of Interest),地理情報システム |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学/JSTさきがけ |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nara Institute of Science and Technology / Japan Science and Technology Agency, PRESTO |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nara Institute of Science and Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nara Institute of Science and Technology |
著者名 |
荒川, 豊
金平, 卓也
安本, 慶一
|
著者名(英) |
Yutaka, Arakawa
Takuya, Kanehira
Keiichi, Yasumoto
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Google MapsやOpen Street Map(OSM)では,1つの地図に複数の地理情報(POI:Point of Interest)を集めて独自の地図を作成可能にする機能が提供されている.この機能は,マイマップ(Google Maps)あるいはuMap(OSM)と呼ばれており,ニッチな情報を集めた地図を含めて,これまでに多種多様な地図が作成されている.しかしながら,これらの地図は,含まれる情報が不十分であることが多く,キーワードを用いて,目的に合致するマイマップを検索することが困難である.本論文では,マイマップ検索の利便性を向上させるため,これまでに存在しなかったマイマップの検索法として,含まれるPOIのカテゴリ比率を特徴とした検索システムを提案する.また,提案システムを実現するにあたり,既存マイマップの問題である情報不足を補うため,1)不完全なPOI情報からPOI情報データベース内のPOIを同定する手法と2)POI名称から属するカテゴリを推定する手法,から構成されるPOI情報補完手法を提案する.インターネット上に公開されているマイマップ5,526件を収集し,その中に含まれるPOI 46,996件について,POI情報の同定精度やカテゴリの推定精度を評価した結果,58.82%を同定可能かつ70.3%のカテゴリを正しく推定できることを明らかにした.さらに,プロトタイプシステムを実装し,10名の被験者を用いて検索の利便性について評価したところ,含まれるPOIカテゴリ比率に基づく検索により,所望するマイマップに近いマップを一定の精度で検索可能であることを確認した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In Google Maps and Open Street Map (OSM), a function which allows users to create own map including necessary Point of Interests (POIs) is provided. This function is called My Maps in Google Maps and uMap in OSM. A variety of maps have been created so far including maps that gather niche information. However, it is difficult to search My Maps that meets the purpose using keywords because these maps often do not contain sufficient information. In this paper, to improve the accuracy and intuitiveness in searching My Maps, we propose a novel system for searching MyMaps where a category ratio is used as a feature of MyMaps. To realize the system, we propose methods to complement the insufficient information composed of 1) identifying a probable POI in POI database with incomplete POI information and 2) estimating a category name of POI from POI name. We collected 46,996 POIs included in 5,526 public MyMaps for evaluation. As a result, we achieved 58.82% accuracy in POI identification and 70.3% accuracy in POI category estimation. We also implemented the prototype system for evaluating the convenience of the search by ten subjects. The result shows our proposed system can retrieve MyMaps including desired POI sets by using a category ratio as a feature. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116647 |
書誌情報 |
情報処理学会論文誌
巻 60,
号 2,
p. 538-548,
発行日 2019-02-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1882-7764 |