WEKO3
アイテム
時間的差分データの監視を目的とした携帯端末画面への表示システムに関する研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19433
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/194330bbb1663-c4fa-496a-8f9b-5ad0f8423228
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-07-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 時間的差分データの監視を目的とした携帯端末画面への表示システムに関する研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A PDA Display System for Watching Temporal Differences of HTML Documents | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
山梨大学大学院工学研究科電子情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山梨大学大学院工学研究科電子情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山梨大学工学部コンピュータメディア工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山梨大学工学部コンピュータメディア工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Electrical Engineering and Computer Science, Yamanashi University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Electrical Engineering and Computer Science, Yamanashi University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Media Engineering, Yamanashi University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Media Engineering, Yamanashi University | ||||||||
著者名 |
小谷, 忠史
× 小谷, 忠史
|
|||||||
著者名(英) |
Tadashi, Kotani
× Tadashi, Kotani
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 現在Webへのアクセス法としてPDAなど携帯端末の利用が増えてきている.PDAはWebページを何時でも何処でも表示できる利点があるが,幾つかの問題もある.小さな表示画面,遅い通信速度,操作性の悪さの問題などにより,PDAによって欲しい情報を即座に簡単に得るのは難しい.本論文ではWeb ページの時間的差分データの表示を念頭において,ユーザがWebページの表示する部分を事前に指定して,その部分の最新の差分情報を即座に容易に表示する手法を提案・考察する.また以上を実現する時間的差分データ監視・表示システムを実装し評価したので報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Access to World-Wide-Web (Web) by Personal DigitalAssistants (PDAs) has been increasing.PDAs can browse Web site WithPDAs anywhere at any time, but there are some difficult problems.For example,PDA's screen size is rather small, the transmission speed isconsiderably low and PDA's usability needs to be still improved.Therefore it is difficult for a user to get his information easily andquickly.To solve those problems,we study how to display some parts ofa Web page, which a user wants to watch continuously. In this paper wepropose a system which asks a user preliminarly which parts of a Webpage should be displayed on a PDA's display. This system continuously tries to detect the temporal difference of the target pages, and informs the user about the detected difference with PDAs in the appropriate form. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2002, 号 67(2002-DBS-128), p. 99-106, 発行日 2002-07-18 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |