Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-01-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
FPGA NICを用いたEffectively-onceセマンティクスのための重複除去機構 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A Deduplication Mechanism for Effectively-once Semantics Using FPGA NIC |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ネットワーク |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
慶應義塾大学理工学部 |
著者所属 |
|
|
|
慶應義塾大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
慶應義塾大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
慶應義塾大学理工学部/慶應義塾大学大学院理工学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Science and Technology, Keio University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Technology, Keio University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Technology, Keio University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Science and Technology, Keio University / Graduate School of Science and Technology, Keio University |
著者名 |
鈴木, 滉司
三塚, 皐矢
岩田, 拓真
松谷, 宏紀
|
著者名(英) |
Koji, Suzuki
Koya, Mitsuzuka
Takuma, Iwata
Hiroki, Matsutani
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ストリーム処理やメッセージ配送システムにおける処理保証は at-most-once,at-least-once,exactly-once に大別できる.送信側に at-least-once による再送機能を要求しつつ,受信側にて何らかの方法で処理の重複除去を行い,事実上の exactly-once とするアプローチを effectively-once と呼ぶことがある.ストリームデータの増大や高効率化への要求から,ストリーム処理やメッセージキューを FPGA (Field Programmable Gate Array) ベースの NIC (Network Interface Card) 上に実現する研究が多数報告されているが,そのようなシステムでは処理保証も FPGA NIC 内で実現する必要がある.本論文では FPGA NIC 内に重複排除のためのハッシュテーブルを専用回路として実現し,一度処理したデータをハッシュテーブルに登録することで,同じデータが再送されたとしても,それを検出し,重複データを排除する.この方式であれば,冪等はない処理に対しても effectively-once を NIC を通過する際に実現できる.FPGA NIC を用いた実機評価の結果,無視できるほど小さい性能オーバヘッドで FPGA NIC 内で重複除去できることを示した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096105 |
書誌情報 |
研究報告システム・アーキテクチャ(ARC)
巻 2019-ARC-234,
号 12,
p. 1-6,
発行日 2019-01-23
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8574 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |