WEKO3
アイテム
プレゼンテーション中の発表者のみが聴取可能な音楽による緊張緩和手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/194124
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1941241e012462-b074-4862-bfd6-a5fa8b7f44fc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-01-17 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | プレゼンテーション中の発表者のみが聴取可能な音楽による緊張緩和手法の提案 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | GN | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
明治大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
明治大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
明治大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Meiji University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Meiji University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Meiji University | ||||||||||||
著者名 |
徳久, 弘樹
× 徳久, 弘樹
× 大野, 直紀
× 中村, 聡史
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 何らかの発表にまつわるプレゼンテーションでは,発表者 1 人に対し複数人以上の聴講者という 1 対多のコミュニケーションが基本である.ここで,発表者の個性や会場の雰囲気などにより,発表者は緊張を覚えながらプレゼンテーションを行うことも珍しくない.発表者は緊張してしまうと,思い通りにプレゼンテーションを行うことができず,伝えたいことが伝えられないなどの問題がある.この問題の対策として,人前で繰り返し発表練習を行うといったことが考えられるが,本番の緊張を練習で再現することは難しい.そこで我々は,音楽のリラックス効果に着目し,プレゼンテーション中の発話者のみに遮音性のないイヤフォンを用いて音楽を聴かせることで緊張を和らげ,プレゼンテーションを支援する手法を提案する.本稿では,実際にプレゼンテーションの発話者に音楽聴取を行ってもらう継続的な実験から,手法の有効性を検討した.その結果,プレゼンテーションの発表中に音楽を聴くことで,緊張は緩和され,話しやすさが向上する傾向が明らかになった. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12628338 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告デジタルコンテンツクリエーション(DCC) 巻 2019-DCC-21, 号 46, p. 1-8, 発行日 2019-01-17 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8868 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |