Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-01-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
国際標準規格(ECHONET Lite)を利用したスマートメーターと家電製品とを統合したHEMSサービスの研究生活行動推定技術 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Research on HEMS service integrating smart meters and home appliances using international standard (ECHONET Lite) Living behavior estimation technology |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
CDS |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者名 |
神林, 優河
佐野, 芳樹
小川, 塁
高村, 走
杉村, 博
濱本, 望絵
一色, 正男
|
著者名(英) |
Yuga, Kanbayashi
Yoshiki, Sano
Rui, Ogawa
Kakeru, Takamura
Hiroshi, Sugimura
Moe, Hamamoto
Masao, Isshiki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年日本では,国際標準規格 (ECHONET Lite) を利用した IoT 機器によるスマートハウスが増えてきた.特に,一般家庭への ECHONET Lite 装備のスマートメーターの導入が進んでいる.当該スマートメーターは自動検針や遠隔操作などの機能を備えており,新サービスの創出が期待されている.スマートメーターを用いることで,電気の見える化が可能となる.また,IoT 機器の普及も進み動作状態や消費電力の確認が可能となっている.そこで,住宅をターゲットに IoT 機器の使用ログデータ収集を行い,解析することで生活者の生活行動推定が出来ると考え,その解析の可能性を研究する.現在,高齢者の一人暮らしが増加している為,高齢者の行動推定を利用し,実住宅で容易に実現できる見守りサービスや健康維持サービスなどの HEMS サービスを提供することにより,社会貢献を期待できると考える.本報告では,第一ステップとして,住宅を対象とした IoT 機器の使用ログデータ収集のシステムを構築し,データ収集より住人の生活行動推定が出来る可能性がある事を報告する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In Japan in recent years, the number of smart houses by IoT equipment using the international standard (ECHONET Lite) has increased. Especially, the introduction of smart meter equipped with ECHONET Lite to general households is proceeding. The smart meter has functions such as automatic meter reading and remote operation, and creation of new service is expected. By using a smart meter, it becomes possible to visualize electricity. In addition, the spread of IoT devices has progressed, and it is possible to check the operating state and power consumption. There, thinking that it is possible to estimate the living behavior of the residents by collecting the use log data of the IoT equipment by targeting the housing and analyzing it, we will examine the possibility of that analysis. Currently, since the living alone in the elderly is increasing, we expect to contribute to society by providing HEMS services such as watching services and health maintenance services that can be easily realized in real houses by using action estimation for elderly people I believe we can. In this report, as a first step, we will construct a system for collecting usage log data of IoT equipment for housing and report that it is possible to estimate the daily living behavior of residents through data collection. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1155524X |
書誌情報 |
研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN)
巻 2019-GN-106,
号 2,
p. 1-6,
発行日 2019-01-17
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8744 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |