WEKO3
アイテム
無線ネットワークエミュレーションにおける電波伝搬シミュレーションの高度化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/193605
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19360555d3b9e1-1e4b-40ca-a001-1c185b01b563
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-06-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 無線ネットワークエミュレーションにおける電波伝搬シミュレーションの高度化 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 無線・移動体 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
情報通信研究機構 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
北陸先端科学技術大学院大学情報社会基盤研究センター | ||||||||||||
著者名 |
橋本, 光世
× 橋本, 光世
× 明石, 邦夫
× 篠田, 陽一
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | ソフトウェアによる無線ネットワークエミュレータを用いた,インタラクティブな実験が可能なネットワークテストベッドが存在する.インタラクティブな実験環境は,モビリティシミュレーション,電波伝搬シミュレーション,無線ネットワークエミュレーションの順に処理を高速に繰り返すことで実現している.このような実験環境では,構築する無線ネットワーク環境の忠実度を維持するため,各シミュレーションの計算時間が制限される.そのため,大規模な実験を可能にするためには,各シミュレーションの高速化が必要である.既存の電波伝搬シミュレーションは逐次処理であるが,計算処理の依存関係がないため,並列化による高速化が可能である.また,全てのノードの通信経路を計算を行うが,無線通信には通信可能な距離が存在するため,通信エリア外のノードは通信品質の計算から省くことが可能である.本論文では,無線ネットワークエミュレーションにおける電波伝搬シミュレーションの計算量の削減,並列処理を実現するdeltaHQを提案した.deltaHQは,通信可能な通信エリア内に存在するノード間のみの通信品質の計算に絞ることで,計算量を削減する.さらに,並列処理を行い高速化を実現する.提案したdeltaHQをリアルタイムに実行されるインタラクティブな実験環境に適応することで大規模化が実現可能となる. | |||||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2018論文集 巻 2018, p. 1192-1197, 発行日 2018-06-27 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |