WEKO3
アイテム
話題構造に基づくコンテンツ結合演算とその応用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19320
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19320c347655a-6328-4cdf-9309-dcfb66a95406
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-07-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 話題構造に基づくコンテンツ結合演算とその応用 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Topic -structure- based Join Operation and Its Applications | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics, Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics, Kyoto University | ||||||||
著者名 |
馬強
× 馬強
|
|||||||
著者名(英) |
Qiang, Ma
× Qiang, Ma
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,Webページやデータストリームの内容構造を表す話題構造モデルを提案し,それに基づくストリームデータとWebのコンテンツ結合演算を提案する.話題構造は,話題のタイトルを表すキーワードと本体を表すキーワードの集合のペアで定義され,DAG(Directed Acyclic Graph)を用いて表現可能である.複数の話題構造の結合(●)が,新たな話題構造を生成し,DAGの和で求められる.我々は,このような話題構造ベースの結合を用いて,複数情報ソースのコンテンツ統合問題をモデル化し,その解析を図る.そのうち,有向木に限定した,話題構造およびそれの結合は,コンテンツ結合演算をより詳細な情報を提供できる垂直結合とより幅広い情報を提供する水平結合に分類でき,情報統合における補完・増殖の機能を有することを示す.さらに,話題構造による統合を用いて,我々が提案しているWebと放送の動的統合システムWebTelopを説明する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper propses the notion of a topic structure for a given web page or given data stream, which intuitively is a pair of subject and content terms. The subject term denotes the most dominant term of the web page or data stream while the content term means a term whose co-occurrence ratio with a subject terms is very high. We represent such topic structure as a DAG (Directed Acyclic Graph) and define several types of topic-structure-based join operations of data streams and web pages and discuss how to use these joins in information integration. Based on the proposed joins of topic structures, we explored an application system WebTelop, which integrates a TV program with its metadata and related web pages and discuss issues in implementing this system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2003, 号 71(2003-DBS-131), p. 153-159, 発行日 2003-07-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |