Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-12-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
バーチャルリアリティで他者の視点を体感するドライビングシミュレータの研究 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Study of a Driving Simulator System for Experience the Viewpoint of Others using Virtual Reality Technology |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future University Hakodate |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future University Hakodate |
著者名 |
荒田, 啓太郎
角, 薫
|
著者名(英) |
Keitaro, Arata
Kaoru, Sumi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,交通事故を再現するドライビングシミュレータを開発した.このシステムで,ユーザは交通事故の加害者と被害者を体験することができ,交通事故を俯瞰視点からみることができる.従来のドライビングシミュレータは交通事故の加害者しか体験できない.それでは交通事故の発生原因を客観的に理解することは難しい.ディスプレイ三枚とハンドルコントローラを用いたバーチャルリアリティ技術により,システムの開発を目指した.私たちは被験者を用いた実験を通して本システムの効果を検証した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In this research, we developed a driving simulator to reproduce traffic accidents. In this system, the user can experience perpetrators and victims of traffic accidents and see traffic accidents from bird's-eye viewpoint. In traditional driving simulators, the user can only experience perpetrators of traffic accidents. It's difficult to objectively understand causes of traffic accidents. We aimed to develop the system using three displays and technology of virtual technology. We verified effectiveness of the system from subject experiment. We aimed to develop the system using three displays, the handle controller and technology of virtual technology. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12049625 |
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC)
巻 2018-EC-50,
号 1,
p. 1-5,
発行日 2018-12-14
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8914 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |