WEKO3
アイテム
PEZY-SC2上における倍々精度演算ライブラリpzqdを用いた倍々精度Rgemmの高速化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/192835
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/192835810c4823-9ab9-4c81-a1b4-2efffc598b0a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-12-10 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | PEZY-SC2上における倍々精度演算ライブラリpzqdを用いた倍々精度Rgemmの高速化 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | アクセラレータ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
株式会社PEZY Computing | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
理化学研究所 | ||||||||||
著者名 |
菱沼, 利彰
× 菱沼, 利彰
× 中田, 真秀
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究では,MIMD 型メニーコアプロセッサ PEZY-SC2 上に Hida らの高精度演算ライブラリ QD に実装されている倍々精度の基本演算を移植した pzqd ライブラリを実装し,pzqd の機能を組み合わせて Rgemm (行列 - 行列積) を実装し,PEZY-SC2 向けに最適化を行った.pzqd は PEZY-SC2 上で動作するカーネルコードから呼び出すことができ,ホスト CPU 上で動作するホストコードで QD ライブラリを用いることで,ホスト ・ デバイスで倍々精度型を同じように扱うことができるようにした.PEZY - SC2 はすべてのスレッドを独立に動作させることができるため,CPU 向けのコードを移植するのが容易である.そのため,QD ライブラリをほとんど変更せずに PEZY-SC2 向けに移植することができた.実験の結果,PEZY-SC2 上での pzqd を用いた Rgemm は倍々精度ピーク性能の約 75% で,ホスト ・ デバイス間の通信時間を含めても CPU の 20 倍程度の性能が得られた.高速化には各コアに搭載された高速なメモリ (ローカルメモリ) の利用が最も重要であり,スレッド数をコントロールすることで 1 スレッドが使えるローカルメモリの容量を増やし,行列のブロック化をローカルメモリに収まるように行うことが有効であることがわかった. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2018-HPC-167, 号 10, p. 1-9, 発行日 2018-12-10 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8841 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |