WEKO3
アイテム
外界一人称と二人称を考慮する日本語述語項構造解析の分野適応
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/192744
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/192744f04b9f65-a036-4194-aea9-4e9d10b31be1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-12-04 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 外界一人称と二人称を考慮する日本語述語項構造解析の分野適応 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 言語解析 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工業大学情報理工学院 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工業大学情報理工学院 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工業大学情報理工学院 | ||||||||||||
著者名 |
珊瑚, 彩主紀
× 珊瑚, 彩主紀
× 西川, 仁
× 徳永, 健伸
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本稿では,日本語述語項構造解析に分野適応の技術を導入することを提案する.現代日本語書き言葉均衡コーパス (BCCWJ) において,メディアの違いにより項の種類の出現頻度が異なることがわかった.特に外界照応においてその傾向は顕著である.過去の日本語述語項構造解析の多くは,新聞記事コーパスを対象にしているために,この傾向には注目していなかった.この問題に取り組むため,まず,RNN ベースの述語項構造解析器をベースラインとして使用し,3 種類の異なる分野適応技術とその組み合わせを導入した.現代日本語書き言葉均衡コーパス (BCCWJ) を用いた評価実験では,述語項構造解析には分野依存性があることがわかった.特にガ格の解析では,分野適応が日本語述語項構造解析の性能向上に有効であることが確認され,ブログテキストの解析においてベースラインと比較し最大で,2.4% 精度が向上した. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告自然言語処理(NL) 巻 2018-NL-238, 号 13, p. 1-13, 発行日 2018-12-04 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8779 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |