WEKO3
アイテム
個人情報及び個人識別子を含むファイルと通信を検出するための双子の環境
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/192399
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/192399c239fc1b-6c39-4e82-b324-99889593db46
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-11-22 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 個人情報及び個人識別子を含むファイルと通信を検出するための双子の環境 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンテナ | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
筑波大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
筑波大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
筑波大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
University of Tsukuba | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
University of Tsukuba | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
University of Tsukuba | ||||||||||||
著者名 |
張, 世申
× 張, 世申
× 新城, 靖
× 三村, 賢次郎
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | インターネットユーザは普段ネットワークサービスを利用する時に,意図せず個人情報や個人を識別できる情報をサービス提供者に送信することがある.ユーザのプライバシを保護するために,ファイルやネットワーク通信からそのような情報を検出し除去したいという要求がある.しかし,現在のアプリケーションは複雑であり,それは容易なことではない.本研究では,双子の環境という仮想実行環境を実装し,それを使ってファイルや通信から個人情報および個人を識別できる情報を検出することを提案する.双子の環境とは,プログラムファイルやデータファイル等の内容がほとんど同じである,または,類似のような 2 つの仮想実行環境である.双子の環境で同一のプログラムをそれぞれ実行し,同一の入力を与える.そして,2 つのプログラムの動作上の相違点を検出する.本研究では,双子の環境で双子のブラウザを実行する.双子のブラウザとは,ホストで動作する親ブラウザの操作を,双子の環境で動作している子ブラウザで再現するものである.本研究では,双子の環境を Docker コンテナを用いて実装した.また,双子のブラウザを Firefox,および,Google Chrome を用いて実装した.実装した双子の環境,および,双子のブラウザを用いて,ファイルやネットワーク通信から個人を識別できる情報を検出することができた. | |||||||||||
書誌情報 |
コンピュータシステム・シンポジウム論文集 巻 2018, p. 29-36, 発行日 2018-11-22 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |