WEKO3
アイテム
分割メモリVMの高速かつ柔軟な部分マイグレーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/192398
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1923985cfa4969-ab41-4e3c-a8cc-49e0f01fb830
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-11-22 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 分割メモリVMの高速かつ柔軟な部分マイグレーション | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | マイグレーション | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
九州工業大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
九州工業大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
九州工業大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||||||||
著者名 |
柏木, 崇広
× 柏木, 崇広
× 末竹, 将人
× 光来, 健一
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 近年,IaaS 型クラウドでは大容量メモリを持つ仮想マシン (VM) が提供されるようになってきた.このような VM のマイグレーションを容易にするために,VM のメモリを分割して複数ホストに転送する分割マイグレーションが提案されている.しかし,マイグレーション後に複数ホストにまたがって動作する VM (分割メモリ VM) をマイグレーションすると,リモートページングが頻発するためオーバヘッドが大きい.また,分割メモリ VM が動作しているホストの一部をメンテナンスする場合でも VM 全体をマイグレーションする必要がある.本稿では,分割メモリ VM に対して高速かつ柔軟に部分マイグレーションを行う IPmigrate を提案する.IPmigrate は VM の一部をホスト単位でマイグレーションすることにより,一部のホストのメンテナンスを可能にする.また,分割メモリ VM が動作している各ホストから直接,一つのホストにマイグレーションすることにより,VM を効率よく再統合することができる.部分マイグレーション中に VM がリモートページングを発生させた場合には当該ページの再送や無効化を行うことにより,VM の整合性を保つ.我々は IPmigrate を KVM に実装し,部分マイグレーションの有用性を示す実験を行った. | |||||||||||
書誌情報 |
コンピュータシステム・シンポジウム論文集 巻 2018, p. 18-28, 発行日 2018-11-22 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |