Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2018-10-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
海事サイバーセキュリティの現状と課題 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Current Status and Issues of Maritime Cyber Security |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
海事サイバーセキュリティ,自動運航船,重要インフラ,海運,GPS |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
情報セキュリティ大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
情報セキュリティ大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
情報セキュリティ大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
情報セキュリティ大学院大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute of Information Security |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute of Information Security |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute of Information Security |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute of Information Security |
著者名 |
三石, 靖裕
橋本, 正樹
辻, 秀典
湯淺, 墾道
|
著者名(英) |
Yasuhiro, Mitsuishi
Masaki, Hashimoto
Hidenori, Tsuji
Harumichi, Yuasa
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,わが国政府は海事産業の振興と国際競争力の向上のため,海事分野に ICT や IoT 等の技術を導入し,デジタライゼーションを強力に推進しようとしている.2025 年までには自動運航船の実用化も目指しているところであり,サイバーセキュリティの確保は重要な課題である.一方で,海事分野でのサイバーセキュリティについては,未だ十分な研究がなされているとは言い難く,特に我が国については,現状整理と課題抽出の段階にあると言えよう.本研究は,我が国の海事サイバーセキュリティの現状と課題について,網羅的・体系的な整理を試みることで,今後の海事サイバーセキュリティの発展に資することを目的とするものである. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In recent years, to promote the maritime industry and improve international competitiveness, the Japanese government intends to strongly promote digitalization by introducing technologies such as ICT in the maritime field. Cyber security is an important issue. Meanwhile, sufficient research has not been done yet on cyber security in the maritime field, and especially Japan is at the stage of current status summarization and problem extraction. This work aims to contribute to the development of maritime cyber security in the future by attempting to comprehensively and systematically organize the current status and problems of maritime cyber security in our country. |
書誌レコードID |
|
|
|
識別子タイプ |
NCID |
|
|
関連識別子 |
ISSN 1882-0840 |
書誌情報 |
コンピュータセキュリティシンポジウム2018論文集
巻 2018,
号 2,
p. 1213-1220
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |