WEKO3
アイテム
電子商取引における商品ルールの動的制約表現への変換手法の実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19204
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19204bdd740df-0187-4446-99a4-152d5330864e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-07-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 電子商取引における商品ルールの動的制約表現への変換手法の実装 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Implementation for Converting Business - Rule to Dynamic Constraint Expression | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
凸版印刷株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Social Informatics Graduate School of Informatics Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toppan Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Social Informatics Graduate School of Informatics Kyoto University | ||||||||
著者名 |
志賀, 隆之
× 志賀, 隆之
|
|||||||
著者名(英) |
Takayuki, Shiga
× Takayuki, Shiga
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 商品ごとに多種多様な形式のルールが付され,それを適用することで価格や利用条件といった商品特性が変化するような性質を持つルール付商品では,ルールは通常,自然言語で記述されている.しかし電子商取引においては,ルールを用いた商品の検索や比較,検証を行う為,このようなルールは計算機による処理が行える形式でも表現されることが望ましい.このような変換処理を支援し,省力化などを実現する際には,表記の揺らぎの解決など様々な問題が存在する.本稿では商品ルールのモデル化を行ったうえで,日本語で記述された航空券のルールを例にとり,計算機での処理のための記述である動的制約表現への変換を,同一論理構造のルールのまとめ込みや,それへの変換テンプレートの適用などで支援する手法を提案し,その実装を示し,評価を行う. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | E-commerce is becoming popular, product rules, which describe various conditions such as prices, applicability, discount conditions are still expressed in natural languages. In the area of e-commerce, however, it is desirable to provide computer-processible rules for searching, comparing and validating merchandise. It is important to support of converting rules in a natural language into logical language for this purpose and realizing the laborsaving, but there are many problems such as solving the fracutuations among descriptions. In this paper, we model business rules and take the case of airline tickets described in Japanese as an example. Then, we propose a method for converting these rules into dynamic constraint representation for computer processing, we also show implementation of the process. This method groups rules whose logical structures are same and supports application of conversion templates for these groups. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2004, 号 72(2004-DBS-134), p. 639-644, 発行日 2004-07-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |