WEKO3
アイテム
A material point method for snow simulation 【CG技術の実装と数理2018】研究報告
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/191535
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1915358c0f12f0-55ff-4462-bbd4-95baa0b0aea4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-09-23 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A material point method for snow simulation 【CG技術の実装と数理2018】研究報告 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A material point method for snow simulation “Mathematics and Implementation of Computer Graphics Techniques 2018” Technical Report | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社ポリフォニー・デジタル | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Polyphony Digital Inc. | ||||||||
著者名 |
中川, 展男
× 中川, 展男
|
|||||||
著者名(英) |
Nobuo, Nakagawa
× Nobuo, Nakagawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 筆者はSIGGRAPH 2013でA. Stomakhinらが発表した論文“A Material Point Method for Snow Simulation”[1]を追実装し【CG技術の実装と数理2018】で論文概要の紹介を行う予定である.この論文はMaterial Point Method(MPM)と呼ばれる格子・粒子のハイブリッド手法を用い,ユーザーがコントロール可能な弾塑性構成モデルを構築し,これを雪のシミュレーションに用いたものである.この手法は連続体に基づいており,そのハイブリッドな特性から,均一なデカルト格子を用いることで自己衝突や破砕の扱いを自然に行うことができる.さらに,格子ベースの半陰解法を用いた積分手法により粒子の数に依存せず安定した時間積分結果が得られる.この手法はWalt Disney Animation StudiosのプロダクションシミュレーターであるMatterhorn[2]のコア機能として組み込まれており,アニメーション作品「アナと雪の女王」[3]の雪の特殊効果に用いられている. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学(CG) 巻 2018-CG-171, 号 6, p. 1-2, 発行日 2018-09-23 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-8949 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |