Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-09-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
特徴選択と2段の外れ値検出手法による微小欠陥を含む転がり軸受の欠陥検出法 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Defect Detection Method for Rolling Bearing Including Micro Defect by Feature Selection and Two Step Outlier Detection Method |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学NTN次世代協働研究所 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学NTN次世代協働研究所 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学産業科学研究所 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTN Next Generation Research Alliance Laboratories, Osaka Univ. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTN Next Generation Research Alliance Laboratories, Osaka Univ. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The Institute of Scientific and Industrial Research, Osaka Univ. |
著者名 |
北井, 正嗣
赤松, 良信
福井, 健一
|
著者名(英) |
Masashi, Kitai
Yoshinobu, Akamatsu
Ken-ichi, Fukui
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
転がり軸受の欠陥検出は機械メンテナンスにおいて重要な課題である.本研究では,はじめに各種サイズの人工欠陥を設けた転がり軸受に対して,欠陥検出に適した外れ値検出手法を選定した.次に各欠陥サイズの検出において重要度の高い特徴量を用いて特徴ベクトルを再構成した.最後に各欠陥サイズに対してそれぞれ再構成した特徴ベクトルを基に計算した異常度を新たな入力ベクトルとし,再度外れ値検出を行うことにより欠陥検出精度の向上を試みた. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Detecting the damage of rolling bearings correctly is the important task in machine maintenance. In this paper, firstly, the anomaly detection accuracy using some kind of outlier detection methods for vibration acceleration of rolling bearings with artificial defects is evaluated and compared. Secondly, reconstructed feature vectors whose features are high importance to each defect sizes are used to evaluate anomaly detection accuracy and anomaly score by Local Outlier Factor (LOF). Finally, anomaly score for each reconstructed feature vectors as anomaly vectors and anomaly detection ratio is evaluated by LOF again. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10505667 |
書誌情報 |
研究報告数理モデル化と問題解決(MPS)
巻 2018-MPS-120,
号 2,
p. 1-6,
発行日 2018-09-18
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8833 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |