Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-08-24 |
タイトル |
|
|
タイトル |
追従ロボットとユーザの位置関係が及ぼす心理的影響の調査 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ユーザ心理 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京農工大学大学院工学府情報工学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
東京農工大学大学院工学研究院先端情報科学部門 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Computer and Information Sciences, Tokyo University of Agriculture and Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Computer and Information Sciences, Tokyo University of Agriculture and Technology |
著者名 |
前原, 啓太
藤波, 香織
|
著者名(英) |
Keita, Maehara
Kaori, Fujinami
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,ロボティクス技術の進歩に伴い,日常生活の中で人間と密接に関わり合うロボットシステムが増加している.自律移動ロボットが人間の社会空間に浸透するために,人間の挙動を認識し適切な追従行動を行うことは極めて重要である.ここで,人同士のコミュニケーションにパーソナルスペースと呼ばれる快適に対話するための距離感が存在するように,人とロボットのインタラクションにおいてもパーソナルスペースが存在することが分かっている.そこで,距離と角度のパラメータを変化させることで任意の位置で追従を行う人物追従ロボットシステムを開発した.本研究では,追従ロボットがユーザとの位置関係によって与える心理的影響を理解し,ユーザにとって最適な追従位置を明らかにした. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1271737X |
書誌情報 |
研究報告高齢社会デザイン(ASD)
巻 2018-ASD-13,
号 4,
p. 1-8,
発行日 2018-08-24
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2189-4450 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |