WEKO3
アイテム
プロセッサシミュレータの多数並列実行環境による性能最適化への応用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/190646
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1906468c7d6713-180c-438d-b58c-c1aedd18b1a4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-07-23 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | プロセッサシミュレータの多数並列実行環境による性能最適化への応用 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 性能評価 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
理化学研究所計算科学研究センター | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
理化学研究所計算科学研究センター | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
理化学研究所計算科学研究センター | ||||||||||||
著者名 |
小田嶋, 哲哉
× 小田嶋, 哲哉
× 児玉, 祐悦
× 佐藤, 三久
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | コデザインは,アプリケーションの特性をアーキテクチャに反映することや,アーキテクチャの特性に合わせたアプリケーションプログラムの最適化を行う双方向な取り組みであり,システムの設計において重要視されている.本研究では,コデザインの取り組みを支援するためのシミュレータ多数並列実行環境を提案している.これによって,ソフトウェアを最適化するためのパラメータとハードウェアのパラメータの組み合わせを多数並列に実行することができ,コデザインのための評価を加速することを期待している.本稿では,この環境を用いることで,ハードウェアのパラメータは固定し,ソフトウェアの最適化に関するパラメータサーチを行う.行列積のアンロール数を最適化パラメータとして設定し,シミュレータの多数並列実行を行ったところ,ナイーブな実装に対して速度向上を達成することを確認した.さらに,シミュレータが提供する詳細な情報から,アプリケーションの特性を評価することも可能であることを確認した. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2018-HPC-165, 号 5, p. 1-7, 発行日 2018-07-23 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8841 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |