Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-07-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
サイバー攻撃の有無が不明な通信データからサイバー攻撃目的と推定される通信を抽出する手法の提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Proposal of Extracting Method for Communication that Aim at Cyber Attack from Communication Data Unknown whether Cyber Attack Exists |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
日本電気株式会社ナショナルセキュリティ・ソリューション事業部サイバーセキュリティ・ファクトリ |
著者所属 |
|
|
|
日本電気株式会社ナショナルセキュリティ・ソリューション事業部サイバーセキュリティ・ファクトリ |
著者所属 |
|
|
|
日本電気株式会社ナショナルセキュリティ・ソリューション事業部サイバーセキュリティ・ファクトリ |
著者所属 |
|
|
|
日本電気株式会社ナショナルセキュリティ・ソリューション事業部サイバーセキュリティ・ファクトリ |
著者所属 |
|
|
|
防衛大学校電気情報学群情報工学科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Cyber Security Factory, National Security Solution Division, NEC Corporation |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Cyber Security Factory, National Security Solution Division, NEC Corporation |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Cyber Security Factory, National Security Solution Division, NEC Corporation |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Cyber Security Factory, National Security Solution Division, NEC Corporation |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Computer Science, School of Electrical and Computer Engineering, National Defense Academy |
著者名 |
鮫島, 礼佳
芦野, 佑樹
須尭, 一志
矢野, 由紀子
中村, 康弘
|
著者名(英) |
Ayaka, Samejima
Yuki, Ashino
Kazushi, Sugyo
Yukiko, Yano
Yasuhiro, Nakamura
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,サイバー攻撃の手法は複雑化しており,それに伴い様々な対策技術が検討されている.近年の主なサイバー攻撃対策技術として,過去に観測されたサイバー攻撃の分析結果に基づいて,対策を講じる技術がある.しかし,この技術では,過去に観測されていない攻撃や,観測されていても攻撃と識別されなかった攻撃は,分析されないため,今後も攻撃と識別できず,対策を講じることが困難である,という課題がある.この課題を解決するためには,未だサイバー攻撃と識別されていない,攻撃の有無が不明な過去の通信データから,サイバー攻撃目的と思われる通信を見つけ出し,対策を講じられるような分析を行うことが必要である.そこで,本論文では,筆者らが観測した,サイバー攻撃の有無が不明な過去の通信データから,サイバー攻撃目的と思われる通信を見つけ出すことを目的とした,通信データの分析手法について述べる.併せて,分析の結果見つけることができた,サイバー攻撃目的と思われる通信について考察し,報告する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In recent years, method of cyber attack to be complicated and many measures are considered. Main measure based on analysis result of observed cyber attack. But, that technology cannot take a measure to be not observed method of cyber attack. We propose analysis method of communication data to detect communication that aim at cyber attack. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628305 |
書誌情報 |
研究報告セキュリティ心理学とトラスト(SPT)
巻 2018-SPT-29,
号 41,
p. 1-8,
発行日 2018-07-18
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8671 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |