Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-07-11 |
タイトル |
|
|
タイトル |
IoTネットワークにおける障害耐性の高いトポロジー生成 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Fault-Tolerant Topology Determination for IoT Network |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学基幹理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
茨城大学工学部情報工学科 |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学基幹理工学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Fundamental Science and Engeneering, Waseda University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Ibaraki University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Fundamental Science and Engeneering, Waseda University |
著者名 |
太田, 光雅
高橋, 竜一
深澤, 良彰
|
著者名(英) |
Mitsumasa, Ota
Ryuichi, Takahashi
Yoshiaki, Fukazawa
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
IoT 環境内に配置されたリソース同士が通信を行う際,ゲートウェイを中継点としたマルチホップ通信が行われる.通信経路が一つのゲートウェイに集中していると,ゲートウェイ障害発生時に寸断される伝送経路が多くなる.リアルタイム性が求められる環境では,ゲートウェイ障害発生による経路の寸断によりデータが損なわれることは望ましくないため,ゲートウェイ障害によって寸断される経路数が少ないトポロジーを決定する手法が求められる.そこで本論文では,耐障害性の高いルーティングトポロジーを遺伝的アルゴリズムによって求める手法を提案する.提案手法によって通信経路が一つのゲートウェイに集中しないようなトポロジーを現実的な時間で求めることができることがシミュレーション実験によって示された. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
The gateways are used as a relay point so that resources deployed in IoT environment communicate with each other. When communication paths are concentrated in one gateway, the number of path interrupted by gateway failure increases. In the environment where real-time communication is required, lost of data due to gateway failure is undesirable. Therefore, the method to determine routing topology with fewer paths that are interrupted by gateway failure is required. In this paper, we propose a method to generate a fault-tolerant routing topology by genetic algorithm. From the experimental results, it is shown that the topology that communication routes do not concentrate on one gateway can be obtained in realistic time by the proposed method. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10112981 |
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE)
巻 2018-SE-199,
号 10,
p. 1-6,
発行日 2018-07-11
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8825 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |