WEKO3
アイテム
特定のCANメッセージを送信するECUに対するバスオフ攻撃を利用したなりすまし攻撃
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/190172
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1901720408e8b7-3278-4f8b-a7fc-18f14b635255
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-06-21 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 特定のCANメッセージを送信するECUに対するバスオフ攻撃を利用したなりすまし攻撃 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 車載ネットワーク,CAN,なりすまし攻撃,バスオフ攻撃 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
広島市立大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
広島市立大学/CCDS | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
広島市立大学 | ||||||||||||
著者名 |
家平, 和輝
× 家平, 和輝
× 井上, 博之
× 石田, 賢治
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 車載ネットワークで多く用いられるプロトコルであるCANの脆弱性を利用した攻撃や,車載器が乗っ取られたり不正な車載器がつながったりすることによるCANバスへの物理的なアクセスが問題となっている.CANバスやECUに対するDoS攻撃の一種として,送信エラーを誘発することによりターゲットECUをCANバスから離脱させるバスオフ攻撃が提案されている.また,CANバスへの物理的なアクセスが可能な攻撃者によるスタッフエラー注入を用いたバスオフ攻撃も提案されている.本論文では,バスオフ攻撃を利用して,受信ECUにも送信ECUにも検知されないようななりすまし攻撃手法を提案する.提案に基づきFPGAを用いた攻撃装置を実装し,実験室でのCANバスとECUからなる模擬環境および実車にて本攻撃を検証し,なりすましによる効果と実車の動作を評価した. | |||||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2017論文集 巻 2017, p. 1163-1168, 発行日 2017-06-21 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |