Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-06-06 |
タイトル |
|
|
タイトル |
マウスの洞毛運動から快情動を推定するデコーダの構築 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
BIO一般セッション |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学/名古屋大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nara Institute of Science and Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka University / Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nara Institute of Science and Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nara Institute of Science and Technology |
著者名 |
尾崎, 隼平
水谷, 晃大
山下, 貴之
吉本, 潤一郎
池田, 和司
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
マウスの洞毛は,外部環境情報を知覚するための触覚装置としての機能を持つ一方で,条件づけ課題においては,報酬やそれと関連付けられた条件刺激の提示直後に特徴的な動きを示すことが報告されている [1].このことは,マウスの内部状態 (快情動) が洞毛の動きとして表出している可能性を示唆している.本研究では,その可能性を検証するために,聴覚性 Go / NoGo 課題を遂行中のマウスの洞毛運動から各試行の条件を推定するデコーダを,機械学習手法を用いて構築することを試みる.その予備解析として,デコーダへの入力とすべき洞毛運動の特徴量を調べた.その結果,条件刺激提示区間や報酬提示区間における洞毛運動の振動回数と振幅が試行条件の間で有意な差を示した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12055912 |
書誌情報 |
研究報告バイオ情報学(BIO)
巻 2018-BIO-54,
号 50,
p. 1-1,
発行日 2018-06-06
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8590 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |