WEKO3
アイテム
「病を知るディジタルヒューマン」のための歩行収録実験データのデータベース設計
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/18967
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/18967f92f2ab0-4b8d-447e-b905-03f7cf50bdb0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-07-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「病を知るディジタルヒューマン」のための歩行収録実験データのデータベース設計 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Design of Gait Experiment Database for “Digital Patients” | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院 システム情報科学府 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
久留米工業大学 工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院 システム情報科学研究院 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Kurume Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University | ||||||||
著者名 |
藤原, 久志
× 藤原, 久志
|
|||||||
著者名(英) |
Hisashi, FUJIWARA
× Hisashi, FUJIWARA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々は,人間の構造や特性をコンピュータ上に構築し,人体の動作などをリアルに再現するとともに,人体の動作に関する種々の仮想実験をコンピュータ上で行うディジタルヒューマンについて,個別患者の個性を適切に捉え,データベース化した,「病を知るディジタルヒューマン」を作り,医用・福祉分野で活用することを目指している.本稿では,人間の代表的な動作である歩行動作について,モーションキャプチャシステム,筋電図記録装置,足圧分布測定装置,およびビデオカメラ等から得られるデータのデータベース化を行う.これにより,データベース問い合わせ言語での歩行データの検索が行えるとともに,このデータベースを使っての歩行動作の再現を行うことが可能となる.そのため,今回提案するデータベースにおいては,歩行実験から得られるデータを忠実に保存する.さらに,被験者についての情報なども記録する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We are now developing a database to apply digital human technology to medical areas. The system is called “Digital Patients”. In the system, we catch personality of an individual patient and build the characteristic on a computer and reproduce movement. We recorded a data of motion capture, an electromyogram, foot pressure distribution and a video image about the gait that is human representative movement. This paper presents a database design for these data of gait experiment. This database stores data provided from a walk experiment faithfully. In addition, we record information about a patient. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2006, 号 77(2006-DBS-140), p. 109-115, 発行日 2006-07-12 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |