WEKO3
アイテム
ウェアラブルセンサからのLQIに基づく徘徊者探索システムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/189170
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1891709a950ceb-0abf-4cc7-8cf5-ff2ec83784cb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ウェアラブルセンサからのLQIに基づく徘徊者探索システムの開発 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
仙台高専 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
仙台高専 | ||||||||||
著者名 |
武田, 怜也
× 武田, 怜也
× 千葉, 慎二
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 近年の都市化や核家族化の進展で、事故や犯罪等に巻き込まれやすい高齢者や子供などを見守る地域コミュニティの機能が低下しきている. 我々は地域による見守り活動を支援するウェアラブルセンサを活用したIoTシステムを提案しており、本件では提案するIoTシステムを活用した徘徊者探索について報告する。本探索システムは、ドローンが受信した徘徊者の携帯ウェアラブルセンサからのLQIをドローンの位置情報と共にクラウドサーバにアップロードし、地上探索者の携帯端末の地図アプリ上にLQIで色分けされたマーカーを表示する。本件では提案する探索システムの探索範囲の絞り込みへの効果について検証し、その有効性を検討した. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第80回全国大会講演論文集 巻 2018, 号 1, p. 841-842, 発行日 2018-03-13 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |