WEKO3
アイテム
探究的学習を支援するAR教材システムの構築 -日常生活で触れるモノにかくれた科学をきっかけとして-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/189068
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/18906860339944-0092-4451-b9b2-8978594cbcc1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 探究的学習を支援するAR教材システムの構築 -日常生活で触れるモノにかくれた科学をきっかけとして- | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
筑波大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
筑波大 | ||||||||||
著者名 |
山田, 祥平
× 山田, 祥平
× 時井, 真紀
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究では、日常生活で触れる様々なモノにかくれた科学を探し出すことを学習の切り口とするAR学習教材を開発し、実験を通してモノと関連付けた学習の効果を明らかにすることを目的とする。また同教材を用いて、学習に複数人で取り組むことによる学習者の視野の広がりを調査する。ARを用いた学習教材は、モノと学習の結びつきを意識した学習を展開する手段として有効であるかを実験から考察する。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第80回全国大会講演論文集 巻 2018, 号 1, p. 619-620, 発行日 2018-03-13 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |