Item type |
National Convention(1) |
公開日 |
2018-03-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
FVC量子化パラメタ制御による超解像の特性 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ネットワーク |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
早大 |
著者所属 |
|
|
|
早大 |
著者所属 |
|
|
|
早大 |
著者所属 |
|
|
|
シャープ |
著者所属 |
|
|
|
シャープ |
著者所属 |
|
|
|
シャープ |
著者名 |
梅田, 聖也
矢野, 仁愛
渡辺, 裕
猪飼, 知宏
中條, 健
伊藤, 典男
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,High Efficiency Video Coding (HEVC) 規格承認後,4K及び8Kなどの超高精細(UHD)ビデオは,ストリーミング,ケーブルテレビ,ブルーレイ及び放送などに急速展開された.これらの次世代映像は,ワイドカラーとハイダイナミックレンジによって表現され,それらは,BT.2100規格でPQ(知覚量子化)とHLG(ハイブリットログガンマ)を用いて定義される.一方,近年研究されている新しい超解像の手法は符号化映像においても優れた品質を提供することが証明されている.しかし,次世代映像における超解像画像処理はPQの値によって提供する品質が大きく異なることが証明されている.そこで本稿では,PQ値の変動による量子化ステップの変化に対する超解像画像処理の品質特性を明らかにする. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00349328 |
書誌情報 |
第80回全国大会講演論文集
巻 2018,
号 1,
p. 261-262,
発行日 2018-03-13
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |