WEKO3
アイテム
センサネットワークを用いたfablabの安全性向上についての研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/188887
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1888879d8984c7-6f55-491a-b1f1-9cd868b06edf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | センサネットワークを用いたfablabの安全性向上についての研究 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ネットワーク | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
電機大 | ||||||||
著者名 |
原, 晃汰
× 原, 晃汰
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年、メイカーズムーブメントやIndustrie 4.0の影響により、多様な工作施設が登場しており、一般市民が3Dプリンターやレーザカッターなどを 用いてモノ作りをできるFablabが身近になってきている。しかしながらFablabにおいて機材使用の安全性の配慮はされているが空気などといった環境には配慮があまりされておらず、配慮する必要がある。本研究では温度・湿度・二酸化炭素・塩素といった要素に着目し、センサネットワークを用いてFablabの環境を作業環境として問題のない状態の維持を目指した空調関係の制御やレーザカッターの加工素材選択のミスをセンサを用いて防ぐ事を目的としている。 |
|||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第80回全国大会講演論文集 巻 2018, 号 1, p. 187-188, 発行日 2018-03-13 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |