WEKO3
アイテム
WSNにおける無線通信を利用したソフトウェア更新効率化の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/18875
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1887512986f27-e31c-4ae9-be67-ca523a8cfca3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-01-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | WSNにおける無線通信を利用したソフトウェア更新効率化の検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Study of Efficient Software Update for WSN with using Wireless Communication | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Informatics, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Informatics, Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
宮丸, 卓也
× 宮丸, 卓也
|
|||||||
著者名(英) |
Takuya, Miyamaru
× Takuya, Miyamaru
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ワイヤレスセンサネットワーク(WSN)は次世代のインフラとして注目されている。WSNは無数のノードで構成され、各ノードでは制御用ソフトウェアが動作し、システム変更時にソフトウェア更新が必要である。WSN環境では、一度に無数のノードを高速に更新することが望まれるため、無線通信を使った更新手法が利用される。この更新手法では更新の高速化のため、ソフトウェアをセグメントに分割し並列配送するパイプライン方式が使われる。この方式ではセグメント分割数を増やして高速化するが、コントロールメッセージ増加によって消費電力が増える課題がある。本稿ではセグメント分割の扱いを変更することで、各ノードの状況に応じて課題に対処する柔軟なパイプライン方式を検討する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Wireless Sensor Network is focused as Next Generation Infrastructure. Wireless Sensor Network is composed of innumerable sensor nodes, and the software for the control process is running in each sensor nodes. If we have a change like the extension for new functions and bug fix release, it is necessary to update new software. In WSN environment, it is hoped to update an innumerable node at high speed at a time. Therefore, Over the air Update is used. In this method, we use pipelining that divide software into segments for the speed-up of the update. But there is a power consumption increasing problem because of a control message increase though the segment number of partitions is expanded for speed-up. In this report, we suggest a flexible pipelining that deals with this problem according to the situation of each node. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2007, 号 6(2007-DBS-141), p. 149-154, 発行日 2007-01-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |