WEKO3
アイテム
指節をキーとして利用するアイズフリーな文字入力方法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/188026
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/188026b3575b2e-7a63-4782-8dd6-ec9cf4b3cb31
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 指節をキーとして利用するアイズフリーな文字入力方法の提案 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
日大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
日大 | ||||||||||
著者名 |
矢崎, 晃平
× 矢崎, 晃平
× 中村, 喜宏
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 近年、スマートグラスや、スマートウォッチなど小型ウェアラブルデバイスの普及が急速に進んでいる。対して入力装置であるキーボードはサイズの制約があり、デバイスの小型化に追い付いていない。対策として入力範囲のディスプレイから皮膚への拡大に関する研究が行われているが、入力範囲が曖昧であることや、触覚から入力位置を知覚できないために、入力位置を注視しなければならないという問題がある。そこで、本研究では入力範囲がわかりやすく、位置を知覚しやすい指の各関節をキーボード(テンキー)の境界に見立て、もう片方の手の指の打鍵により入力を行う方式を提案し実験により評価する。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第80回全国大会講演論文集 巻 2018, 号 1, p. 361-362, 発行日 2018-03-13 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |