WEKO3
アイテム
リハビリテーション促進のためのロボットによる声かけ支援
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/187966
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1879665337d7da-9406-4811-8c9f-ed611b0891f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | リハビリテーション促進のためのロボットによる声かけ支援 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
芝浦工大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
芝浦工大 | ||||||||||
著者名 |
伊藤, 哲平
× 伊藤, 哲平
× 菅谷, みどり
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 介護現場での人手不足を補うものとしてロボットが期待されているが、ロボットには今後、人の気持ちを察して対応し、人が充足感を得られるような人の気持ちによりそうコミュニケーション力が求められる。本研究は上述のロボットの実現に向け、生体情報による感情理解をもとにした声かけロボットを提案する。声かけと人への影響について検証した結果について述べる。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第80回全国大会講演論文集 巻 2018, 号 1, p. 237-238, 発行日 2018-03-13 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |