WEKO3
-
RootNode
アイテム
準パススルー型仮想マシンモニタを用いたプロセスの解析基盤
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/187598
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/187598c9c9c1ee-683f-440b-8e9b-48e7c4504f33
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 準パススルー型仮想マシンモニタを用いたプロセスの解析基盤 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータシステム | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
農工大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
農工大 | ||||||||||
著者名 |
市川, 遼
× 市川, 遼
× 並木, 美太郎
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | OSによって発生するハードウェアへのアクセスを監視するためには,ハードウェアそのものによる支援が必要であるが,利用する機器に深く依存するため汎用的ではない.そこで本研究では準パススルー型仮想マシンモニタBitVisorを用いて,ゲストOSとハードウェアの間に介入する仕組みを提案する.VMMから得られる情報は物理デバイス上でのものにとどまり,例えばアクセスを発生させたプロセスを特定することはできない.そのため本研究ではゲストOSへのVMI (Virtual Machine Instrospection) を提供するライブラリLibVMIを組み込むことでゲストOSのプロセスレベルの情報を取得可能にした.また,そのインターフェースをLuaにすることでより簡潔な処理を記述可能にする. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第80回全国大会講演論文集 巻 2018, 号 1, p. 139-140, 発行日 2018-03-13 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |