Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-03-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
再利用のためのWebページからのHTML/CSSテンプレート生成 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Webとセキュリティ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
愛知県立大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
愛知県立大学情報科学部 |
著者所属 |
|
|
|
愛知県立大学情報科学部 |
著者所属 |
|
|
|
愛知県立大学情報科学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, Aichi Prefectural University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Information Science and Technology, Aichi Prefectural University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Information Science and Technology, Aichi Prefectural University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Information Science and Technology, Aichi Prefectural University |
著者名 |
額田, 蓮
大久保, 弘崇
粕谷, 英人
山本, 晋一郎
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究は Web ページから任意の領域を切り出す手法を提案する.切り出しは HTML / CSS 形式のままで行うため,開発者が既存の Web ページの内容を再利用してテンプレートを生成する作業を支援することができる.切り出す範囲の指定は HTML の要素単位で行い,切り出す範囲に適用される CSS 規則のみを抽出する.また,切り出しにより HTML の文書構造が変化するため,切り出しの前後でスタイルの同一性を保つために HTML に依存した CSS コードを編集する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10112981 |
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE)
巻 2018-SE-198,
号 23,
p. 1-8,
発行日 2018-03-02
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8825 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |