Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-02-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
インタフェースロボット応答制御のための歩行者分岐方向の予測 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京女子大学数理科学科 |
著者所属 |
|
|
|
芝浦工業大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
芝浦工業大学工学部 |
著者所属 |
|
|
|
芝浦工業大学工学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Arts and Sciences, Tokyo Woman's Christian University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Arts and Sciences, Shibaura Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Arts and Sciences, Shibaura Institute of Technology |
著者名 |
加藤, 由花
池田, 貴政
岡野, 憲
松日楽, 信人
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿では,公共施設等の受付に設置されたインタフェースロボットの応答制御を目的に,ロボットに向かってくる人が,ロボットの前を通過する時点でどの方向に分岐していくかを事前に予測する手法を提案する.ここでは,ロボットに取り付けられた測域センサーにより人の移動軌跡を計測し,機械学習アルゴリズムによりあらかじめ構築しておいた予測器を用いて,分岐方向を予測する.学習に用いる特徴量としては,歩行者動線を速度ベクトルの集合と捉え,速さと方向を組にした系列データを用いる.公開されている,ショッピングモールにおける歩行者移動軌跡のデータセットを用いた実験により,提案手法により,80% 程度の精度で分岐先を予測できることを確認した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10116224 |
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS)
巻 2018-DPS-174,
号 26,
p. 1-7,
発行日 2018-02-26
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8906 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |