Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-02-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
量子コンピュータによる金融サービスへの影響について:共通鍵暗号の安全性の観点から |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Influence of Quantum Computer in Financial Services: From Viewpoints of Security in Symmetric Key Cryptography |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
日本銀行金融研究所情報技術研究センター |
著者所属 |
|
|
|
横浜国立大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Center for Information Technology Studies, Institute for Monetary and Economic Studies, Bank of Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Yokohama National University |
著者名 |
清藤, 武暢
四方, 順司
|
著者名(英) |
Takenobu, Seito
Junji, Shikata
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,量子コンピュータの実用化に向けた研究開発が活発化しており,処理性能が向上している.量子コンピュータの処理性能が一定のレベルに達すると,現在主流の公開鍵暗号 (RSA 暗号や楕円曲線暗号) はもはや安全ではなくなることが知られている.共通鍵暗号については,これまで量子コンピュータの影響を受けにくいと考えられてきたが,近年,一部の暗号利用モードに関して,量子コンピュータによって現実的な時間で解読する手法が提案されている.本稿では,量子コンピュータによる共通鍵暗号の安全性低下に焦点を当てたうえで,これが金融サービスの安全性にどのような影響を与えるかについて考察する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10116224 |
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS)
巻 2018-DPS-174,
号 23,
p. 1-8,
発行日 2018-02-26
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8906 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |