WEKO3
アイテム
高度運転支援システム仮想評価技術
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/186289
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1862895062a745-4c57-465a-b1ac-c796bec0a835
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-02-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 高度運転支援システム仮想評価技術 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
株式会社豊田中央研究所 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
株式会社豊田中央研究所 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Toyota Central R&D Labs., Inc. | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Toyota Central R&D Labs., Inc. | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||||||
著者名 |
町田, 貴史
× 町田, 貴史
× 中西, 悟
× 佐藤, 智和
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 高度運転支援システム (ADAS : Advanced Driving Assistance System) を評価するためには,現状では実走行により様々な交通状況に対するテストが行われており,その効率化が課題となっている.本研究では,今後益々複雑化する車載システムのテスト効率を向上させることを目的として,仮想環境を活用した仮想評価技術について研究開発を行っている.具体的には,高品質な画像が生成できるよう実環境で計測された 3 次元点群と全方位映像から任意の視点における画像を生成する自由視点画像生成法を提案する.従来手法では無限遠や任意の視点に応じた物体の隠蔽関係の表現が困難なことや膨大な計算時間を要するという問題があり,適用可能なシーンに制約があった.そこで,計測時の全方位画像に対応するデプス情報と画像生成時の視点に応じたデプス情報の高速比較や適切な画素領域の選択により高品質な画像生成を可能とする.実験では,車線検出アルゴリズムへ生成画像と実画像を入力し,従来手法と比較して生成画像の精度を維持したまま高速に処理できることが示された. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10438399 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 巻 2018-AVM-100, 号 2, p. 1-6, 発行日 2018-02-27 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8582 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |