Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-02-20 |
タイトル |
|
|
タイトル |
コンテナ環境におけるジャーナリングI/Oの制御 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ストレージ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
慶應義塾大学 |
著者所属 |
|
|
|
慶應義塾大学 |
著者所属 |
|
|
|
慶應義塾大学 |
著者所属 |
|
|
|
慶應義塾大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Keio University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Keio University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Keio University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Keio University |
著者名 |
飛松, 秀三郎
青田, 直大
Asraa, Abdulrazak Ali Mardan
河野, 健二
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
コンテナ型仮想化では複数のコンテナ間で単一のカーネルを共有しているため,コンテナ間での性能隔離が容易ではない.特に,ファイルシステムにおけるジャーナリング I / O は,コンテナ間での分離が難しく,著しい性能干渉を起こすことが知られている.このような性能干渉が起きるのは,それぞれのコンテナに起因するジャーナリング I / O がカーネル内で集約されてしまい,ジャーナリング I / O によるディスク帯域の使用量を適切に把握することができないためである.本研究では,各コンテナが発行するシステムコールの履歴から各コンテナに起因するジャーナリング I / O の帯域消費量を推定し,この推定に基づいてジャーナリング I / O を含めてディスクの帯域制御をおこなう方法を提案する.提案方式を用いると,既存のファイルシステムやコンテナ環境を改変することなくジャーナリング I / O の制御が可能となる.実験では,ジャーナリング I / O を大量に発行するコンテナがある場合に,提案方式で適切に帯域制御が行われることを示す. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10444176 |
書誌情報 |
研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)
巻 2018-OS-142,
号 4,
p. 1-7,
発行日 2018-02-20
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8795 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |